tizen.moe

tizen.moe

Qt 勉強会 #34 @Tokyo に参加しました

qt-users.doorkeeper.jp

*1

最終的に関係者含めて18人くらいが参加されていて、思ったより会話も活発にありの雰囲気でした。

個人的に把握した範囲では

Sailfish関連の会話に華が咲いていた


お隣2人がGPGPU(CUDA)関連の会話をされていた

Qtで動いてる製品のデバッグをされていた


多機能 直流電子負荷装置|PLZ-5Wシリーズ: 概要・特長|菊水電子工業(株)
隣だったので写真取らせて貰えばよかった。GUIデバッグWindowsのWindowと製品本体のパネルで連動して動かされてて開発する側にも優しそうな印象でした。

moguriso作業

背景

某所でPC片手にドローンのテレメトリー(飛んでる時の高度とかバッテリ残量とか)読んでたのですが、3時間くらい持ってて手がだるくなったので出来ればスマホでやりたい。DroneKit使ってAndroidアプリとか仕立てれば簡単だったりしますが、どうせなら個別パラメータをちょちょっと弄るくらいはしたい。QGroundStationならAndroid/iOS実装もあり、C#実装のあれよりもクロスプラットフォームとしても優秀(だと思う)

やったこと

Grand Station周りのビルドまでは出来ました
f:id:moguriso:20160418122444p:plain
この辺のログビューワーはC#実装版より格好いい感じ。ビルドまでしか出来ませんでした。。。orz

これからやること

  • 機能削除(直近テレメトリの読み込みとパラメータを弄るの+ロギング機能くらいしか要らない。特にwaypointの設定とかうざいだけ)
  • 機能追加(パラメータ変更履歴のロギング、特定時点のパラメータへのロールバック、個別パラメータでの自動ログ保存・・・)
  • 自分で作って自分で使う

なかなか難しい。。。

終わってからエレベーター前で話しかけてくださった方何人かいらっしゃったのにドローンの話題を振ってもらうだけ振ってもらって振り返せなかったのが今になって悔やまれますが。。。

懇親会




togetter.com



追記

書くのをすっかり忘れていましたが、神さまに



と言われたので、ちゃんと言いました。*2

*1:2016年内に一回くらい参加した気がしましたが、最近の参加は昨年末でした... Qt 勉強会 #30 @Tokyoに参加しました - Tizen には moe ていない blog

*2:いま読み返すと”おっさん”は神さまご自身のしょu(ryかもしれませんが