tizen.moe

tizen.moe

事故物件 恐い間取り

movies.shochiku.co.jp
ホラーとして見るとそんなに怖くなかったというか、、、出演者のファン層を意識した感じの話の流れに食傷気味というか、、、演出がファンタジーだったのでより怖さが薄まったというか、、、

最近見たのの怖い順でいうと

シライサン >> 犬鳴村 >>>>>> 事故物件

ですかね。。。ホラーとはちょっと毛色が違うけど不気味さがあるUSを入れると

シライサン >> US >> 犬鳴村 >>>>>> 事故物件

かと。。

すだれを導入した

換気が重要と言われて久しい昨今、窓を開けたい衝動に駆られます。ですが、それなりに広い通りに面していて、低層階だと窓全開では少々思うところがあります。平たく言うと通行人と目があったりしそうでなんか嫌だな、と。「レースのカーテン引いてれば大丈夫じゃね?」と言う内面のツッコミはありましたが、実際やってみると通行人見えるし声も近くで聞こえるし心理的にも微妙でした。

というわけで、「もう1重に遮蔽物を用意すればいんじゃね?」と思い立ってカーテンの裏にすだれを掛けて満た次第です。

意外といい感じに遮蔽されてくれて空気の入れ替えもできるようになりました。

ただ、ちゃんと読んでなかったのが悪かったのですが巻き上げ機が付いてなくて垂らしっぱなしになるのと、屋内外兼用だからチェックが甘いのか開封時に見たら一部に組立時に生じたらしきゴミ?ホコリ?みたいな黒い汚れが付いてたのがマイナスではありました。

しかし、ずっと窓閉めきってて昼間開けたことなかったので気づきませんでしたが、結構な人の往来があって人が通るときの話し声がはっきり聞こえるし、工事の音とか近場の工場やらお店の作業音もするのだなぁ、と。あと、何の業者かわかりませんが路駐するときに割と人んちの窓のギリギリに停めてくれて日の光を遮ってたっぽい(いつも遮光カーテン掛けてたので開けるようになってから目が合うからかちょっと離れたところに停めるようになったように見えなくもない。。。)別に人やら工場の音なんて遠いから気にならないし、路駐も1時間も2時間もするわけじゃないからしてくれて構わないんですが唯一イラッとしたのは近所の喫煙者(そこまで近くじゃない気はする)が匂いが届く範囲でタバコ吸ってた時くらいでしょうか。。。

とりあえず巻き上げ機は買おう。。。

冷蔵庫を新調した話

blog.tizen.moe

宅食を導入したのですが、10食分も冷凍庫に入らないことが発覚しました。
結論として冷蔵庫を買い替えてでっかくして解決しました。
20食頼んで4食分をおやつに16食を主菜にしてます。

いままで使っていた冷蔵庫はハイアールの↓(の1つか2つ古い型)

www.haier.com

↑は冷凍庫が25Lで、霜も付いてて容積を圧迫していたので6食がギリでした。頑張って霜を落としてキレイに掃除してやっと8食入るか入らないか。毎食noshにするかどうかはともかくメインにするなら10食以上は欲しいのですが、今の冷蔵庫だと8食が限度です。冷凍庫だけ追加で買うか、とか考えてみたものの「ただでさえ無駄に物が多いのにこれ以上居住スペースを圧迫してどうする?」と思い直して冷蔵庫をデッカイのに買い直しました。

aqua-has.com

7/E(20日とかその辺)にヨドバシでWeb注文したら、電話で配送日確認が来ると書いてあるのに数日(4日くらい)放置で電話が掛かってきて設置業者が混んでるから8/B(10日ごろ)になると言われて軽く凹みはしたもののtwitterとかで検索すると大体3週間掛かってると言ってる人がそこそこ居たので諦めてお願いしました。

搬入当日は15~18時の範囲で来るとのことでしたが、この手の搬入業者(とか引越し業者)は大体その日の状況で早まったり遅まったりするので信用せずに10時に来ても大丈夫という感じで準備しました。そこまでデカくない冷蔵庫で住んでるところも搬入の条件自体は悪くないので大丈夫だろうとたかをくくって、搬入部分の掃除と邪魔になりそうなものの撤去、既存の冷蔵庫(+周辺)の清掃なんかをしておいただけですが、案の定早めにできないかと連絡が来たのでそのままお願い→ものの5分で既存の冷蔵庫撤去から新規冷蔵庫搬入まで終わって拍子抜けしました。。まあ、単身用の小さい冷蔵庫だというのもきっとあるのですが。。。

6年程ともにしたハイアール殿に思い入れが無いわけではなく、別にちゃんと冷えるし不満もなかったのですが、、、ユースケースにそぐわなくなってしまったので致し方ない。。。
容量が冷蔵庫/冷凍庫ともに倍位になったのでペットボトルが入れやすかったり、調味料を扉にしまえたり、果物とか野菜が入れやすい&取り出しやすいとか、はたまた製氷皿スペースがあるので氷も作りやすいと、在宅9割の現状だと買い替えは正解だったと言わざるを得ない感じでもありました。。こんなデッカイ買い物なのにミドルレンジ+αなスマホと変わらない値段というのも笑えない。。

この勢いで洗濯機買い替えたり食洗機買ったりしたい気もしますが、直近洗い物も洗濯物も劇的に減ってるので不要ですねぇ。。。

宅食を導入した件

nosh.jp
コロナショックやらでリモートが普通になって、ホボずっと家に居てそれなりに自炊していたのですが

  1. Amazonフレッシュで食材を調達
  2. 適当に作り置きして冷蔵したり冷凍したり
  3. 1週間で食べきる
  4. 1に戻る

のルーティンにUberEatsやら楽天デリバリ、出前館で気まぐれに出前を頼むというのを続けておりました。当然ながら自炊も出前も自分の食べたいものしか食べないので飽きてきます。何より栄養偏るし高カロリーかつ体に悪そうなものばっか食べていて体調も悪くなりまして、コスパも悪いのでエンゲル係数も上がります。

と、いろいろゴニョゴニョ考えた結果、宅食のnoshを導入してみました。
nosh.jp

  • 良い点
    • 料理の選択肢がたくさんある(牛肉、鶏肉、魚、、、)
    • 主菜だけでなく副菜も付いてる(青菜とか山芋とか) 
      • 自分でわざわざつくろうと思わないので、これがあるだけで栄養価が考えられているように見える
      • 日常食べるものの栄養バランスが改善されたからか体重が3kgくらい減った。。
    • ドーナツ、ロールケーキ、ショコラバーとかおやつも選択肢にある
    • おいしい
    • 配送間隔、1度に頼める量も幅がある(毎週、隔週、3週置き。6食、8食、10食、20食)
    • 配達内容の変更がWebから随時可能
    • 1週止めるのもWebからボタンぽちするだけでできる
    • 容器は軽く水洗いしてそのまま可燃で捨てられるみたい(自炊と違って洗い物が激減するので楽で良い)
  • 期待する点
    • 配送料が高い(ホボこれ1つと言えるけどこれ結構デカイと思う)
    • 容器はもう一考欲しい
      • 加熱直後に開けようとすると手を入れる隙間がないので蒸気に触れて熱い(開ける用の取っ手(ベロみたいの?)を付けてほしい)
      • (配膳後に冷凍するタイミングだと思うが)たまにおかずが別のところに入り込んで混ざっている (←地味に印象が悪い)
      • お椀型の台形形状なので冷凍庫に入れる際にデッドスペースが結構ある。スタックしやすいように省スペース化してほしい、、、
      • 汁物を捨てたり軽く水で流す際にシンクが狭いので洗いにくい
    • おやつも1食扱い(18食とか欲しい人に2食分調整用とかで作ったのかも知れない*1
    • 突然選択中の料理が終売になって代替品に変わることがある
    • 1回に頼める食数が固定数の選択(18食とか21食とか欲しい人も居るのでは?)
    • 多量に頼む程、冷凍庫を圧迫する(うちの冷凍庫は9割これが占めている、、、)
    • 特定の日まで止める、特定の日から再開というのはできない(最初に指定した曜日をベースに微調整はできなくもない)

ひとまずお試しで10食注文したら冷凍庫に入り切らず絶望しましたが。。。

*1:それはそれでアリという気もする