tizen.moe

tizen.moe

パラサイト・イヴ

パラサイト・イヴ [DVD]

パラサイト・イヴ [DVD]

  • 発売日: 2004/03/03
  • メディア: DVD
ふと思い出して見たくなったんですが、、、

初見では中学生くらいだったのであんまり気にならなかった細かい設定が
歳とってから見ると大体トンデモ設定に見えてあんまり楽しめませんでした。。。*1

*1:20年以上前の映画だから演出が古いというのもある気はする。。

vmmemとか言うプロセスがメモリをどか食いする問題

結論としてはwsl2で動かしてる(富豪的プログラミングした)糞スクリプトがメモリを湯水の如く使ってるのが問題なのですが、どうも限界なく使ってくれるので20GBくらいvmmemが使っていてデスクトップでマウスが遅いとかGUIウインドウ間で動いてくれないとか結構致命的なことになりやがりました。そもそもスクリプトをもっと考えて作れという話ではあるのですが。。。

qiita.com

↑を参考に%USERPROFILE%\.wslconfigを作って

[wsl2]
memory=8GB
swap=0

取りあえず入れました。10GB以上のデータを5000スレッドくらいで読み書きさせてる(のですが、多分そこまでCPU使いきれてないだろうし全データ問答無用でロードする必要は多分ない)のでまあ、使用量は妥当な所というか32GB乗ってるPCで動画エンコードしながら20GBワークメモリを使えば自然と枯渇してもおかしくは、ない、、、

Fire TV Stickをスリープさせない

emby on fire staickで音楽再生は問題なくできるようになったのですが、一定時間過ぎると突然停止するという現象に苛まれました。。。そもそも一定時間過ぎると画面表示に暗幕掛かったみたいになって文字だけになって画面が消えるのですが暫くは音はなっていました。この時に画面を戻すとログイン直後の画面に戻るのですが、そこからview ??? now playingみたいなのを選択すれば再生中の曲がそのまま表示されるのでそう言うものかと思っていた所、真っ黒画面で放置すると音楽再生自体止まる(FireStick自体が止まる?)という感じになるようです。時間とか測っていなかったので多分Wifiが瞬断してFireStickが初期画面に戻ってるんだろうとたかをくくっていたのですが


当初5GHzで接続していたのを2.4GHzに変えてみて、何か心持ち長持ちするようになったかなと思ったりしつつ、やっぱり再現しました。

いろいろ彷徨った結果、FireStickはGUIから変更できないスリープ設定を持っていたらしく
chobinfo.com
こちらを参考にADBで接続して

$ settings put secure sleep_timeout 0
$ settings put system screen_off_timeout 0

とやってあげれば良い(?)ようで、、、す、、、*1

取りあえずこの状態で音楽再生して放置してみよう。。。

<2021.02.17追記 - 1>
やっぱり寝てるな。。。

<2021.02.17追記 - 2>

I/ActivityManager(  991): Killing 22084:tv.emby.embyatv/u0a31 (adj 9): empty #17

寝てるわけじゃなくてActivityManagerに殺されてるな、、、どうしたもんか。。。

$ settings put global stay_on_while_plugged_in 7

UIがブラックアウトしなくなったのでこれで良いか、、、(androidの開発者オプション→スクリーンオフさせない設定なのでちょっと微妙ですけど、、、)

<2021.02.17追記 - 3>
64曲のプレイリスト完走しても画面が消えることはなかったのでこの設定で行けそうかと。*2

*1:設定だけして未確認、、、

*2:ジュークボックス的に使おうと思ったらOSに問答無用で殺されるのはユースケースとして問題だと思うのでandroidベースなのは仕方ないとしてフレームワーク側で吸収して制御できるようにしとくべきだと思うけど。。。

Embyに課金した

Kindle FireTV Stickからembyにアプリで繋ぎたいと思うとPremiereが必要っぽいので取りあえずMonthlyプラン(5$)に課金しました。*1
課金さえすれば簡単に繋がるんだろうと思ったら全然つながらなくてハマりました。。。

課金する

emby.media
で、paypalアカウントから設定するだけでした。register後すぐにPremiere Keyが送られてくるのでWebUIから入力してActivateするだけの簡単な作業。。

Emby for Fire TVをインストールする

f:id:moguriso:20210216100506p:plain
検索して入れるだけの簡単な作業。。

サーバに接続してログインする

f:id:moguriso:20210216100647p:plain
ログイン手段は2通りあって

  1. emby公式でアカウントを取得してサーバとバインド、"http://emby.media/pin" にアクセスして↑で表示されているpinを入力
  2. "SKIP AND ENTER IP ADDRESS"でIPを入れてID/PASSでログイン(厳密には1のパターンでもID/PASSは入れる必要あります)

普通にログイン出来ればID/PASSでブラウザからログインしたのと同じ画面になるはずなのですが
f:id:moguriso:20210216100933p:plain
VolleyError com.android.volley.VolleyError
が出てて、ID/PASS入れてもinvalid id or passwordと言われてログインできない現象が。。

結論から言うと
emby.media

The problem is the name of the device. It has a character in it that the web protocol doesn't like. Rename the device to remove that character OR try the beta version which should get around this problem.

バイス名に解釈できない文字が含まれてるのでエラーになってるからデバイス名を直せとのこと。
確認は(判りにくい)、「設定」→「My Fire TV」→「バージョン情報」
f:id:moguriso:20210216101813p:plain
f:id:moguriso:20210216101820p:plain
f:id:moguriso:20210216101828p:plain
本名の Fire TV Stickになってました(ってか、Amazon先生が勝手にそう言う設定にしてるだけですけど。。。)

これ、どうやって編集するんじゃいと言うのも一瞬悩みますが、スマホのAlexaアプリから設定できました。編集してアルファベットだけの名前に改変してから確認したら一瞬で反映されました
( ´Д`)キモッ

で、再度embyアプリを立ち上げ直すとVolleyErrorが出なくなって、「Select a user」画面に有効なアカウントが表示されるようになりました。

UTF-8文字列で解釈してくれればこんな面倒はないと思うんですけど、いまだにASCIIでないと解釈しないとかあるのか、、、

*1:1ヶ月使ってみて使用頻度高いならlifetimeプランで課金し直そう。。

Embyを入れてみた

f:id:moguriso:20210215084131p:plain
スマホとPC(デスクトップとかラップトップとか、、、)とタブレット間でメディアファイルを共有できたら便利とは思っていて、そもそもSambaは立ってるのでVLCで動画ファイルは共有できてたといえばできてたのですが*1音楽ファイルはスマホとPCに別々にダウンロードしてプレイリストも共有できてない状況でした。さらにitunesとmoraにファイルが分散してるし、自分でCDからエンコードしたファイルとか音楽ファイルは無秩序で、、、
プレイリストが共有できたら便利だなぁと常々思っていて、そもそも自宅内なら通信量気にする必要も無いしストリーミングサーバで出来ないものかとずっと思ってはいて、でも面倒くさくてやっておりませんでした。。が、タブレットをベッドサイド固定にするようにしたら、より面倒臭くなったので我慢して調べて立てました。。。思った以上に簡単で(プレイリスト編集するのが超面倒だったけど)さっさとやっておくべきでした。。。

emby.media
サーバーはUbuntuだったので*2

$ wget https://github.com/MediaBrowser/Emby.Releases/releases/download/4.6.0.22/emby-server-deb_4.6.0.22_amd64.deb
$ dpkg -i emby-server-deb_4.6.0.22_amd64.deb

で、ブラウザでhttp://localhost:8096(厳密にはLocalIPで8096)を開くだけ。。。適当にメディアファイルをアクセス権のあるパスに置いて設定すれば適当にサーチして表示してくれました。httpで普通に開けるっぽく、普通に使うだけならコレで十分かと。Andoridクライアントとか有るみたいなので便利なら使ってみたい所です(が、有料オプションが必要ならなくてもいいかなぁ、と。。)

課金した方が便利なら課金しようかと思ったのですがいまのところ無料で十分な気がしてます、、、

*1:実はNetflixとかDアニメとかで見ていてそんなに自分で撮り溜めてるファイルは見てなかったりする

*2:ダウンロード先のリンクが間違ってるのはそのうち直るでしょか、、、→https://github.com/MediaBrowser/Emby.Releases/releases

部屋の模様替えとかして運用を替えてみる

before

  • 作業机と椅子とベッドが至近距離
  • スマホ(Pixel4a)を作業机とベッドの間で動かしてた(至近距離だったので動かし忘れてもそんなに不便はなかった)

after

  • 作業机とベッドを心持ち離した
  • スマホを動かし忘れるとメンドイ程度には離れた

取りあえずベッドサイド用にAndroidタブレットを買ってみました。Android10Go使うのは初めてで、特に大きな支障は無いのですがスペックがしょぼいからかちょっと処理が重い。。そもそもベッドサイドにここで買ったKindle Fire HDを置いてて、漫画とか読むにはそれでも良かったんですがKindleタブレットだとslackとか使えないのがいくつかあり。GMS入れれば使えるのは、まあそうで一時入れてたりもしたんですがどうも重いし何か挙動が不安だな、と。そもそもスペック的にも2年前の筐体でAndroidだとLolipop相当なのも微妙といえば微妙です。という屁理屈をいくつかこねくり回して、ともあれスマホと併用しとけばそんなに困らなかったので勿体ないと思って買ってなかったのですが、、、まあ、slackの個別ワークスペースごとにNotification音を変えられる設定ができないのがイラッとする点ですが今のところそれ以外はまあまあ不満はなく(重いけど、、、)

夏頃すだれを導入していたのですが換気をするのにすだれだとイマイチ風が入らないなぁと思っていたのと、目隠しならミラーレースカーテンでも十分なるだろうと言う気がしてきたので試しに買ってみました。晴れの日には悪くない感じだと思われ。

これの半分くらいのクッションを・・・Blogには書いて無いっぽいですが2016年8月19日に買っていた模様で、4年以上使ってるからかペラペラになってきたのでデカ目のにしてみました。BackJoyとの相性があんまり良くないですがそれ以外はまあまあ。。。

導入したのは昨年末っぽいですが、そもそも机のレイアウトを変えたのがその辺りで光源から影になったからかZOOMする時に影になって微妙だったのと、光源がしょぼくて影ができると背景ぼかしがいい感じに聞かなくなったので。あと、書き物とかする時に手元が暗いのが結構厳しく。ちょうど年賀状とか書くのに重宝しました。

Amazon.co.jp : ARRIZ 洗濯物ハンガー スパイラルハンガー ループハンガー ハンガー 布団 バスタオル シーツ 物干し 多用途 多機能(2本セット) : ホーム&キッチン
在庫切れなのではてなブログパーツから検索できなかったヤツ。。なんとなく、省スペースでバスタオルを複数干せるというハンガーに妙なあこがれが有ったのです。結論としては期待したほど省スペースでは無いのでちょっと微妙で、ただ、普通のハンガーに無理やり広げて干すより伸ばして干せるので心持ち乾くのが早くなったのと生乾きしにくくなったかも知れない、、、ですが、気分の問題かも知れません。。。