$ sudo yum install nfs-utils
とりあえず /etc/exports に適当に書き込む
$ sudo vi exports /export/common 192.168.1.0/24(rw,sync)
nfs を start させる
$ sudo /etc/init.d/nfs start Starting nfs (via systemctl): Job failed. See system logs and 'systemctl status' for details. [失敗]
なんでやねん。。。 configファイルは /etc/sysconfig/nfs らしい。
中身をみたら、全部コメントアウトされてた。Ubuntuでは何も考えずに
start出来てたので気づかず。
取りあえず
- MOUNTD_NFS_V3="no"
- RPCNFSDARGS="-N 2 -N 3"
- RPCNFSDARGS="-N 4"
とenableに(コメントアウト)
再度 start にチャレンジするもやはり失敗。よく考えたら portmap が必要だったと思い返す。
そして、Fedora15にはportmapじゃなくrpcbindがあるらしいと知る。ここまでに結構な時間を要する orz
$ sudo yum install rpcbind 読み込んだプラグイン:langpacks, presto, refresh-packagekit Repository google-chrome is listed more than once in the configuration インストール処理の設定をしています パッケージ rpcbind-0.2.0-10.fc15.x86_64 はインストール済みか最新バージョンです 何もしません
しかもインストール済み(多分sambaが入ってる性)
$ sudo /etc/init.d/rpcbind start Starting rpcbind (via systemctl): [ OK ] $ sudo /etc/init.d/nfs start Starting nfs (via systemctl): [ OK ]
無事起動。
$ sudo exportfs /export/common 192.168.1.0/24
共有したことになってるみたい。(/export/commonを作ってないけど)