tizen.moe

tizen.moe

台湾出張時の知見とかを書く

大した話ではありませんが覚えている範囲で書きます。
順不同思い出した順です。。

便利だったもの

スーツケース

「大は小を兼ねる」と思ってでかいのを用意したのですが4泊5日でもいうほど持っていくものが多いわけではなかったので概ね無駄になりました。デメリットの方が大きく、特にこのサイズだと預け入れの必要があります。何が言いたいかというと、入出国時に荷物が出てくるまで待ってるのがエライ時間のロスです。人によりけりではありますが可能なら機内持ち込み可能なスーツケースにすることをおすすめします。
なので、最近は↓です今度から預けるの止めようと思った。

スーツケースの判別用ベルト

預け入れのときだけで良いと思います。普通にググるとメッチャ引っかかるのですが、同じようなカバンがいっぱい流れてきてどれがどれかわかりません。

被りにくそうな目立つ色のベルトつけました。あと、ダイヤルを設定し忘れていたら戻ってきたときに777にされていたことがあるので預け入れの際にちゃんとロックかかってるのを確認することを・・・ってそんなバカする人はいないか。。。

現地通貨だけの財布

深い意味はないのですが、日本円と一緒に現地通貨入れてると出すときも不便だし膨れてうざいので2つ持ちの方が便利でした。

液体系の機内持ち込み用ジップロック

預け入れ荷物に入れるなら問題ないのですが、機内に持ち込む場合は100ml以内のボトルで1lのジップロックとかに入れる必要があるとのこと
液体物の持ち込みについて(国際線) | 成田国際空港
割と迷うので備忘録。(毎回預けいれ荷物に入れてる)

有線イヤホン

普段BTイヤホンなんですが飛行機ではBTも大体は禁止っぽいので(つけて聞いてても別に止められなかったけど)一応持っていきました。初回以外は映画見たり本読んだりしてたので飛行機のイヤホンメインにつけてましたけど。

現地SIM

初回だけレンタルWiFiも借りていったのですが3日で8,000円弱取られまして、現地で調達したSIMは5日で(データだけなら)300元(1,200円くらい)。慣れないと買えるか不安になりますが日本語通じる人も結構いるし通じなくても片言の英語で十分やり取りできるので(「which plan?」→「A」とか答えるだけでほぼ事足りる)台湾に限るのかもですがネットワークは現地SIMだけで十分だと思います。(SIMフリー端末持ってる場合ですけど)
空港到着時はフリーWiFiがあるのでSIM買うまではそっちで。(この間、夏休みシーズンだったので重すぎてほとんど繋がりませんでしたが。。。)

T字カミソリ

個人的にはホテルの安いやつだと剃り負けするのでまともなのを持ち歩きたい派です。T字カミソリは4cm以内ならOkというのと、それでもNGの場合があるというのの2種を見るので微妙です。電動が無難みたい。

ホテルの精算は台湾ドル建てで

日本でパックツアーにするとその場で精算になりますが楽天トラベルとかで取ると現地でのクレカ精算になります。台湾ドル建てと円建てとどっちにするか聞かれるのですが、あとから計算した限りでは台湾ドル建てにするほうが1,000円前後お得になっていたようです。どういう理屈かよくわかりませんが、そんなこって聞かれると大体「台湾ドルで」といってます

年間3回を超えて入国していると作れる常客証

入出国時のイミグレで台湾人の人と同じカウンターが通れる常客証が作れます。観光客とかでごった返してるときに華麗に空いてるレーンを通れるのでとてもいい気分です。

ダイヤモンドメンバー(?)の人と一緒に行動する特典

  • VIPラウンジに入れる
  • 預け入れに持つにPriorityタグをつけてもらえる
  • 搭乗時に先に乗れる

分不相応な感じがしますがなんかちょっと得した気分になるのでメンバーの友達がいる人は同行しましょう

入国カードはオンラインで

飛行機で配られる入国カードですが台湾はオンライン申請も可能です。というかソッチのほうがいろいろスムーズなのでオススメします。聞かれた事ないのでわかりませんが「arrival card?」と聞かれたら「online」といえばいいらしいです。でも、日本への入国時の税関申告書は未だ紙です。入国チェックを顔認証自動化とかする予算で税関申告書をオンラインにしてほしい。。。

必要最低限を入れておくポーチ

パスポートとか入れておくのには便利ですが、この辺は運用の問題なのでMUSTではないかも知れません。

LINE, LINE通話

現地SIMに通話オプションがつくものもありますが、現地で現地人と通話する可能性が高い人以外は不要だと思います。特に日本との通話をこのSIMでやると国際電話通話料が追加されてすぐに枯渇するのでLINE通話のほうが便利っぽいです。

メモ帳、行先を大きめの字で書いた紙

台湾でタクシーに乗る場合に老眼の運ちゃんが結構いて名刺の細かい字を読むのに時間がかかる人が多かったので2回めから一応忍ばせて行きました。詳しい人と一緒だったので個人的にはほとんど困りませんでしたが、後者は1回か2回か活躍したので一応用意しておくと安全かも知れません。

羽織るもの

室内がエアコンで寒いのはデフォみたいなので長袖あったほうが無難だと思います。

モバイルバッテリー

MUSTとは思いませんでしたがないよりあったほうが安全なのは確か

延長ケーブル

電源が伸ばせるとは限らないので一応あってよかったのレベルで


不要だったもの

レンタルWiFi、海外ローミング

無駄に高いだけで結局現地のネットワーク(台湾モバイルとか)を使うのであんまり変わりません。。

パジャマ

割りかし安めのホテルでしたが浴衣とかローブとかついてたのでパジャマは不要でした。(初回は持っていったけど次から持っていかなくなった)

変圧器

台湾は同形状で電圧も大体の家電は対応しているらしいので。ドライヤーとかを日本から持っていく場合は必要らしいです。(持っていったことないので不明)

観光用ガイド

そもそも観光に行かなかったのと、現地に詳しい人とほとんどずっと同行していたのとも大いにありますが持っていけばよかった、とは思いませんでした。。