tizen.moe

tizen.moe

Qt 勉強会 #30 @Tokyoに参加しました

ここ最近参加した記憶が無かったのですが

blog.tizen.moe

実は今年最初の参加だったようです。反省、、、

Qt Campion 2015にloriayaneさんが選ばれました

2014年のtask_jpさんに続き、2015年はIoriayaneさんがQt Campionに選ばれました。

blog.qt.io

当日はQt Campion 2014がケーキを買って切り分ける大盤振る舞いでした。

残念ながらIoriayaneさんは居ませんでした (^^;

Ioriさんのアドベントカレンダー(12/19)の記事↓

relog.xii.jp *1

個人的に、はりきら神さまからの紹介tweetとIoriさんのリプライが面白かったです。


QtのJIRAにアカウントを作ったりした

↑の辺りのお話。

どうも、

  • Qtをgitからダウロードしてフルビルドしては何故か何度もやってる
    • でも手を入れるわけでもない
  • silkとか動かしたけどWebページ作るわけでもない
  • そもそも、Qt以前にアプリケーションを作ることに余り喜びを見いだせない

という傾向があって、何となく環境だけを作っても続かないのを痛感していました。

方や、常用しているアプリのバグを踏んだら直そうという程度にはコードを読むようになっては来たので、その方向で人が報告していて未修正のバグを追いかける方向でなら続けられるのではないかと考えました。*2

ガイドラインは提示されていて Qt Contribution Guidelines - Qt Wiki

  • Qtフルビルドする環境
  • git
  • Jiraアカウントとgerritアカウント(必要?)

があれば、デバッグに参加するのは出来そうです。
ひとまず何となく再現性のあるissueを適当に検索して追いかけようとしていたらQt Campion 2014がissue側に興味を示して

ひどい仕打ちですw *3

初っ端から大変あれな感じでしたが、まだ以前よりは手を動かす余地のあるやり方かもと思うので、もう少し続けてみたいと思います。

*1:「推薦してくれてありがとう」と言及して貰っているのを発見して軽く泣きそうになりました ^^;;;;

*2:直前でhttp://magazine.rubyist.net/?cmd=view&p=0046-SpecialInterviewKosaki&key=kosakiを読んだ影響もあるかもしれません

*3:ただ、このissueはuse caseの問題とか単純なバグでは無い感じなので、qmlも読めない初心者が手を出せるようなものではなかったかもしれません・・・