tizen.moe

tizen.moe

Pixel4aをWindowsPCにBluetoothで繋いで音を鳴らす

自分で言っていて意味不明な言い回しですが、やりたかったことは要は↓です

f:id:moguriso:20201007150732p:plain:w400
本当は逆(スマホを親にしてPCの音をスマホにパスするーしたかった)だったんですが簡単にできそうに無かったのでとりあえずググって成功例のある話からやってみた次第です。

neachi.net
note.com

そもそも何でこんなことを思ったかというと


この状態のままPC側の音が聞ければ便利だと思ったからなのですが、結論から言うと逆(スマホ→PC)だとZEENYアプリが動いてくれないのでスマホの音をPCにパススルーしただけと言う悲しい結果になりました。



基本的にはたいしてやることはなくて

この状態でスマホで鳴らした音楽とかNotificationがPC側に飛んで鳴るようになります。
普段は↓のネックスピーカーを使ったり使わなかったりしているのですが
blog.tizen.moe
同じBTドングルに繋いでいるとBTの通信が干渉するのかスマホ側がブツブツ切れました。
一応音は鳴るのですが、↑のような状況なのでブツブツ音が抜けます。

JVC SP-A7WT-Bは幸いなことに専用のUSBオーディオモジュールが付いているのでそれを繋いで、スマホは元々のBTドングル、JVC SP-A7WT-Bは専用モジュールに繋ぐようにしたら安定はしました。安定しただけで読み上げアプリは動いてくれないのであんまり意味ないのですが、、、

そもそもPC側の音で聞きたかったのはTVの音だったので適当にストリーミング対応のキャプチャーデバイスでも買ってきてスマホに流す方が無難かもしれないです。。まあ、TVがみたいわけでもなんでもなくて程よく意志のある雑音が聞きたいだけなのでyoutubeライブストリーミングでも聞いとけばいい話でもあるのですが。。。

マルチポイント対応BTイヤホンなら同時接続はできるっぽいですが、結局音が鳴るのはどちらか一方だけっぽい、と。。。umm...

*1:このとき別のBTヘッドホンとか繋いでると干渉してブツブツ切れました

golang をgo get で更新する

$ go get golang.org/dl/go1.15.2
$ go1.15.2 download

こんなのできたんですねぇ、と思ったのに結局忘れ去っていたのでメモ。
これで

/home/*/sdk/go1.15.2

に公式のtarballが展開されるので適当にパスを通す(元々 ~/.llocal/go とかに置いてたのでめんどいからシンボリックリンクを貼った)

$ mv ~/.local/go ~/.local/_go_1.14
$  ln -s ~/sdk/go1.15.2/ ~/.local/go
$ go version
go version go1.15.2 linux/amd64

結局これだと毎回シンボリックリンクを張り直さないと行けないのでgoコマンド叩く癖をgo1.15....みたいなのを叩く様にMakefileを書くようにすれば対して問題ないかも知れない(が、たまにちょっと確認したいときに go buildとかしたいときに一回一回go1.1...って打つのはめんどいな。。。)

Ubuntu 20.04 で20分で勝手にサスペンドする場合の対策

qiita.com
やったはず(指定の2ファイルとも設定してあった。。。)なんですが20分でサスペンドしてsshに反応してくれなくなるんですよねぇ。。。

<追記>
やっぱりサスペンドに落ちる。。。Orz

<追記のついき>
せつこ、なんでねるんや。。。

[ 1272.650410] PM: suspend entry (deep)
~~(略)~~
[ 1274.855170] ACPI: \_SB_.PCI0.LPC_.EC__.BAT1: docking
[ 1274.864306] ACPI: \_SB_.PCI0.LPC_.EC__.BAT1: Unable to dock!
[ 1274.866909] done.
[ 1274.910008] PM: suspend exit

ACPIがsuspend failしてexitしてるっぽいけど。。。(でも操作or電源ボタンONまで操作不能になってるのでsuspendしてるとは思う)

<追記のついきのツイキ>
x220.mcdonnelltech.com

とりあえずlm-sensorsを入れて

$ sudo apt-get install lm-sensors

thinkfanを入れて

$ sudo apt-get install thinkfan

thinkpad_acipをmodprobe

$ sudo -s
# echo "options thinkpad_acpi fan_control=1" > /etc/modprobe.d/thinkpad_acpi.conf
# modprobe thinkpad_acpi

一応/etc/default/thinkfanにSTART=yes追加(START無かったので)

$ sudo systemctl enable thinkfan.service

status を見るとエラーと言われてる気がするけどrebootしたら画面が消えてもsshで操作出来ないということはなくなったのでコレだったのかも知れない。
(20分経って無い気がするのでちょっと様子見 → やっぱりダメだった。。Orz

$ sudo systemctl mask sleep.target suspend.target hibernate.target hybrid-sleep.target

ネクストチャレンジ。。。→落ちなくなったのでthinkpad_acpiとpm/hibernate daemonの複合要因だったか。。。

事故物件 恐い間取り

movies.shochiku.co.jp
ホラーとして見るとそんなに怖くなかったというか、、、出演者のファン層を意識した感じの話の流れに食傷気味というか、、、演出がファンタジーだったのでより怖さが薄まったというか、、、

最近見たのの怖い順でいうと

シライサン >> 犬鳴村 >>>>>> 事故物件

ですかね。。。ホラーとはちょっと毛色が違うけど不気味さがあるUSを入れると

シライサン >> US >> 犬鳴村 >>>>>> 事故物件

かと。。