tizen.moe

tizen.moe

国鉄福知山線廃線跡(とか)

9/Eにまとまって休みを貰ったのでいい加減良いでしょうと帰省してみた次第です。*1

f:id:moguriso:20210925084950j:plain:w400f:id:moguriso:20210925085551j:plain:w400

なんかちょっと過ぎた当たりから「何かあっても責任はそれないぜ」的な文言が除く場所。

f:id:moguriso:20210925085731j:plain:w400

写真じゃ全然判りませんが、2階建ての家くらいはでかい岩とかゴロゴロ。

f:id:moguriso:20211004011953p:plain:w400

順路(?)には明かりの付いてないトンネルが複数ある。

f:id:moguriso:20211004012054p:plain:w400

入り口付近はまだ明かりが差しているのですが

f:id:moguriso:20211004012310p:plain:w400

長いトンネルだと完全に真っ暗という場所が結構。暗所恐怖症の人にはきっと地獄。

f:id:moguriso:20211004012413p:plain:w400

スマホのライトを頼りに進んでやっと光が見えて来る、みたいな。。。

f:id:moguriso:20211004012602p:plain:w400

鉄橋とかもありました。

f:id:moguriso:20211004012723p:plain:w200 f:id:moguriso:20211004012735p:plain:w200

以前は線路が残ってて鉄橋の縁を歩いてたそうです。(それに比べればまだスリルはマシではある)

f:id:moguriso:20211004012935p:plain:w400

曇りか雨かと言う話でしたが結果的にずっと晴れてました。。。

*1:取りあえずワクチン2回→2週間経過ではあったので、、、リスクが高いと言えば弟くらいか・・・

ソードアート・オンライン フィルムオーケストラコンサート2021

sao-orchestra.net
渋谷のチケット取れなかったので名古屋で・・・


頑なにTVのOP/EDが無かったのはちょっと残念でした。


この手のコンサートで2回も入りからやり直すの見るのは初めてでしたが、あるもんなのだろうか、、、?

ラストもオーディナルスケールで神田沙也加が歌ってた曲だったんですが、、、ラストはやっぱりANIMAが良かったなぁ。。。

Pamu Z1

Pamu Z1/Pamu Z1 Lite Bluetooth 5.2 Active Noise-Cancelling Earbudspadmate-tech.com
ニューリリースだったはずなのに書いてませんでした(2021.11.28...)

耳への挿入感はこっちの方が好きなのと、ケース含めて大きさが全般的にQuietより小さいのは+ですがANC性能が物足りないのはなぁ。。。

IP~サイバー捜査班

www.tv-asahi.co.jp

メチャパワーワードだらけなドラマだと思うのですが、なぜか人気が無いらしい本作ですので応援の意味も込めてお気に入りの台詞をピックアップしておこうと思います。字幕付きで録画しておいて社内slackに流すのが楽しいです。

「想定外のバグが出たようだな。」

評:いわゆるハッキングとプログラミングを混同してる感が有って非常に好感が持てます。

「全ては ウェブの中にあった。」

評:広い意味でインターネット空間と言うふわっとした意味でウェブと言うならそうかも知れませんね。*1

「デュプリケーターをかけてルートディレクトリだ。」

評:HDDだかSSDをPCから抜き出した際のセリフ。この手前でFATがどうこうと言うセリフもあって若干間違ってる(今どきHDDやSSDをFATでフォーマットしない)んですが、まあ、「デュプリケーターをかけて(複製したイメージを確保した後)ルートディレクトリ(から解析開始)だ」なら大きくは間違ってない、かな、、、?

京都府警のシステムにハッキングした。」

評:不正アクセス禁止法にモロ抵触してますがな・・・

「配信直後 このプラットフォームをハッキングした。」

評:京都府警の捜査官が京都府警にハッキングと言うの(も、ダメでしょうけど)なら、まだ判らなくもないですが、民間のサーバにハッキングしたとか公言したら100%アウトですよね。。

「いつの間に? どうやって?」
「聞かないほうが 係長の身のためよ。」

評:有識者がコメントしたのか最近はこういう感じでやってる感を出して公言するのは止めたようです。

↑のデュプリケーターとかOSINTがどうこうとか、監修に知ってる人が入ってるのは間違いないと思うのですが、それにしては間違ったセリフが少なくないのは何故なんでしょうか。。。

開き直りかテコ入れか、島田珠代末成由美・アキ(水玉れっぷう隊)とよしもと新喜劇の人たちがちょい役で出てたりもするので個人的には毎週*2楽しみに見てた本作も今週で恐らく最終回なのですが、最終回でもネタになるパワーワードが飛び出すことを期待しています。

*1:インターネットの黎明期に母が「警察も犯人を検索したりしてるんでしょ?」と言っていましたが・・・。いえ、まあ、FBとかSNSで自己発信するのが普通になった昨今ならその発言も大きく外してないと言えばそうかも知れませんけど。。。

*2:オリパラとか特番でポコポコ抜けてるけど

ぼくたちのリメイク

bookwalkerが45%ポイント還元なるものをはじめたのにまんまと乗せられてしまい気づいたら買っていました。
(以前からリストに入れたいたバクマン全巻と一緒に。。。)

あえて主人公だけプロデューサーとかディレクター的な立ち位置にしているところが非常に狡い(褒め言葉)感じだなぁ、と。創作スキルのある人は超人側の視点で、無い人であろう大多数は主人公の視点で楽しめる作りは考えて作ってあるなと思った今日この頃です。ゲーム制作の話なのにプログラマ(およびプログラムスキルを持った人間)がホボ登場してなくて、ピンク髪のょぅι゛ょがその立ち位置らしき匂わせだけでホボスルーなのが少々悲しいところですが・・・。